スポンサーリンク

ジムニーをカスタム!ホイールのおすすめや人気は?!カッコよく自分好みに!

スポンサーリンク
カスタム
スポンサーリンク

ジムニーはジープ以来の伝統的な四輪駆動車の構成を固持する、小型で軽量のパートタイム4WD車です。

低級振動や重量増などの不利をおして、今なお強度と耐久性を重視したはしご型フレーム(ラダーフレーム)を使い続け、サスペンションも前後とも固定軸を用いています。

現代の自動車技術において、乗用車のみならずオフロード車であっても車台のモノコック化、サスペンションの独立懸架化が進んでいる状況の中で、独自かつ稀有な存在ですね。

そのため、本格オフロード車として日本のみに留まらず、世界中でも高い評価が得られています。

小型軽量ボディやラダーフレーム、リジッドアクスル式サスペンション、大径タイヤなどの優位性により、特に純粋な悪路の踏破性能では四輪自動車としてトップクラスの性能を持ち、クロスカントリー競技のベース車としても使用されています。

そんなジムニーだからこそホイールも自分好みに変更したいですよね。

そこでジムニーに合うホイールを紹介したいと思います。

ジムニーに適合するホイールは何インチ?

ジムニーの純正ホイールは16インチです。

 

ジムニーの純正ホイールサイズは

16 × 5½ J 5 – 139  22
(1)   (2)    (3)  (4)   (5)

(1)リム径ホイールの直径をインチサイズで表記しています。一般的に17インチなどと呼ばれるのはこのサイズを示しています。

(2)リム幅タイヤがはまる部分(リム)の幅をインチサイズで表記しています。0.5(1/2)刻みで設定されています。

(3)ボルト穴数ホイールを留めるボルトの穴数です。普通車では4穴と5穴があります。プラドなど大型のSUV車では6穴あります。

(4)P.C.DPitch Circle Diameter の略で、ボルト穴の中心を結んでできる円の直径をミリメートルで表記しています。国産車であれば、100、114.3が主流ですが、輸入車には様々なサイズが存在します。

(5)インセットホイール(リム幅)の中心線から取付面までの距離を示します。取付面がホイールの中心より外側に出ている場合「インセット」、中心線と同じ位置の場合を「ゼロセット」、内側に入っている場合を「アウトセット」と呼び、取付の際、非常に重要な要素となります。適当なものを選んでしますと車体とホイールが干渉してしまいます。

 

 

タイヤのサイズは

175 / 80 R 16
(1)    (2)    (3)

(1)タイヤ幅:タイヤの断面幅をミリメートルで表記しています。

(2)偏平率:タイヤの高さ÷タイヤ幅×100で求めることができます。
この数値が小さければ薄いタイヤ(ロープロタイヤ)、大きければ厚いタイヤになります。一般的に55や65の値が一般的です。

(3)ホイールのリム径です。

スポンサーリンク

基礎知識はここまでにしてホイールを見ていきましょう。

ジムニーのおすすめホイール

その1

メーカー名:MG (クリムソン)

商品名:ビースト

ホイールタイヤ4本セット価格¥115,500~133,500

ギラギラした感じがSUVの強さを倍増させる感じがしますね。

クリムソンのMGシリーズはどんなSUVにも似合うくらいかっこいいです!!

興味のある方はMGシリーズの他も検索してみてください。

以下でも購入可能です。

 

 

 

その2

メーカー名:エクストリーム (MLJ)

商品名:ジェイ XJ03

ホイール・タイヤ4本セット価格¥83,400~¥102,400

丸い抜き穴がなんともかわいい感じでもありかっこいい感じでもありますね。

シンプルだけど力強さも感じるデザインですね。

ジムニーのかわいらしさとも合っていて、個人的には一番好きです。

以下でも購入可能です。

 

 

 

その3

メーカー名:グラムライツ (レイズ)

商品名:57 JV

ホイール・タイヤ4本セット価格¥104,500~122,500

57エクストリームをジムニー用にリファインした57JV。

より足の長いデザインを求め2×6から2×5へとシルエットを変更し、センターボアの大きなジムニーとのマッチングを向上させたそうです。

また立体的なデザインを採ることが難しいジムニーに対し、積極的なコンケイブデザインを与えることで力強さや精悍さとともに、最新ドレスアップのテイストを注入することにも成功したそうです。

シンプルだけどなんかいい感じですね!!

以下でも購入可能です。

 

 

 

まとめ

ジムニーのホイールについて見てきました。

ホイールは自分の好きな感じのものを履くのが一番です。

自分の車に合うホイールを選んで、楽しいドライブを楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました