スポンサーリンク

レガシーツーリングワゴン(BR9)にフットイルミネーション!LEDテープ使用でスモール連動にする方法!イルミ電源線色は紫色

スポンサーリンク
DIY
スポンサーリンク

夜って車の中が暗くないですか?

かといって電気をつけたら前は見にくいし、違反になるし・・・

そこで最近はオプション化されてきたインテリアイルミネーションを

DIYにてつけたいと思います。

今回はレガシーツーリングワゴンに足元を照らすフットイルミネーションを

スモール連動でつけたいと思います。

昼間はついていても意味がないので、スモールランプをつけるとつくようにしたいと思います。

基本的な必要なものは以下で確認

インテリア(フット)イルミネーション自作!テープLEDを使ってDIYでの取り付け方法!スモール連動でONに

 

イルミ電源取り出し

まずは電源の取り出し

一番簡単なのはヒューズボックスからミニ平型ヒューズ電源

を使用して取り出す方法です。

しかし、ヒューズボックスにイルミ電源がない車種もあり別の方法が必要です。

レガシーはヒューズボックスにイルミ電源がありませんでしたので、

今回はハンドルの右下にあるスイッチ類の裏から取り出しました。

これらのスイッチはスモールランプONで見え安いように光りますのでイルミ電源が取り出せると思われます。

 

調べると紫色の線がイルミ電源線でした。

今回は電源取り出しコネクターを用いて分岐させました。

これで電源取り出しは終了です。

 

次に

アース接続はどこにするか・・・

奥まったとこだと狭いし大変・・・

ということで今回は近いここに決めました。

丁度いい穴が開いていたので、そこにボルトとナットでクワ型端子を共締めしました。

この場所できちんとアースが取れているか検電テスターで確認しましょう。

今回はOKでした。

スポンサーリンク

配線とLEDテープ取り付け

サイドパネルを外した状態で

こんな感じですので

 

ステップの下を通して座席横から出しました。

そこから分岐させて運転席と助手席に配線します。

 

運転席は

こんな感じでシートの下のプラスチック部分にLEDテープを張り、配線しました。

 

助手席側は、センターコンソール部分のパネルを割るのは面倒でしたので、周りに這わせる感じで助手席までもっていきました。

中に隠そうとしたのですが、爪かなんかがあってちょっと線が見えていますが気にしない!!

 

そしてLEDテープに接続

運転席側と同じように座席下に張り付けました。

 

とりあえず完成です!!

 

確認!スモール連動でフットイルミネーションON

さてちゃんとつくのか・・・

夜になって確認すると

運転席側

 

助手席側

 

全体

ということでばっちり付きました!

光源が目に入ることがないのでまぶしくないので運転には支障ありません。

むしろ安心感があります。

 

以外と簡単にできるので興味のある方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました